
2012年03月13日
ベゴニアの片想い
ベゴニアには色々な花言葉があるそうです。例えば」永遠の栄え」「親切」「幸福な日々」「愛の告白」など。その中で有名なのは「片想い」とのことです。ベゴニアの葉は左右非対称だから、「片想い」になったそうです。

このように非対称の葉形から別名エンジェルウィングとも呼ばれています。
片想いと言えば、「アワビの片想い」も有名ですね。アワビの片想いについては2011年5月29日のブログに書いています。
http://awab.yoka-yoka.jp/e681790.html
しかしアワビは片思いだけでなく、両想いもOK、忘却もOKの恋愛万能です。
このたび唐津市鏡山にあるベゴニアガーデン(ポンポコ村)さんが、唐津あわ美倶楽部の3次メンバーに加入しました。既存メニュをみるとカレー、スパゲティ、ピラフなどが食事メニュにあるので、あわ美ピラフなんて個人的に期待してしまいます。
このお店からの眺望は抜群に素晴らしく、白砂青松の唐津湾、虹ノ松原が一望できます。一番上の写真はベゴニアガーデンからの景色です。また近くにある虹の階段はあわ美恋の3ヶ所巡り第3番目の聖地、佐用姫神社愛輪宮に続いていますよ。
Posted by あわ美くん at 17:03│Comments(0)