
2012年03月06日
虹の祈り
岩手県宮古市で、生協組合員を中心にした女性が集まり、復興に向けて被災者に寄り添い、被災者の立場に立って支援活動を行っている「かけあしの会」のことは、2月17日のブログで紹介したところです。
http://awab.yoka-yoka.jp/e809494.html
そこで作られているあわ美のペンダント購入に関するFBのマーケティング調査の結果は、全員が買わないという結果(サンプル数12)がでて、唐津あわ美倶楽部としては販売の取り組み中止の判断をしました。
ストラップも作られていたので、"唐津あわ美恋の3ヶ所巡り”に関連があることから、ハート形のストラップを個人的に入手しました。入手価格は1000円(送料込)です。数人の方に、現物をみせ、意見を聞くと・・・・
・1000円は高い。300円~500円なら買ってもいい。
・紐のデザインがよくない
という意見でした。
アワビ貝殻の加工に興味をもち、自らも加工を行っているスタッフのHさんは、貝殻加工のたいへんさを知っているせいか1500円という値をつけました。しかし、1000円で販売しても売れないだろう・・・という意見です。
わたしも、1000円では売れない・・・という意見です。しかし、この貝殻をじっと見ていると、つくっている人の表情や気持が伝わってきて、思わず目頭が熱くなってきました。どんな気持ちで作っておられるのだろうか・・・・と思うと・・・・・なんとか手助けができないかなぁ・・・と思ってきました。
FBでアンケート調査をしてみます。なんとか、ならとかならないかなぁ・・・・・・・
Posted by あわ美くん at 03:56│Comments(0)