› SlowなLifeにしてくれ › 絶品!うにめし

2011年09月06日

絶品!うにめし

絶品!うにめし

小川島(唐津市呼子)の若夫婦がうにめしをつくったので、インターネットで販売したいと相談にこられました。
上のような商品で販売価格は500円とのことです。(この状態で売り出すわけではありません。)

見た時、”商品にインパクトがない”という印象を受けました。容器が小さいうえ、ウニが入っているのはわかりますが、目立たないので、手にとって買うという衝動に駆られない感じがしました。

しかし、家に帰って、これを食べた時びっくりしました。ウニの風味が実によく出ていて、味も大変濃厚で、旨い。こんな旨いうにめしは食べたことがありません。(福岡でやっていた東北震災応援フェアで買った食べた有名店の海鮮弁当より、数段うまかった。)

めしの色はウニの色なんですね。漁業者さんですから新鮮なウニをふんだんに使っているのでしょう。
この若夫婦、去年は、”ひじき饅頭”なるものを作っています。

絶品!うにめし

このひじき饅頭は、昨年の呼子の「イカまつり」に試験販売されたものですが、これも、たいへん美味かった。
残念なことに、島とというハンディがあるため販売に苦労されています。そこで、インターネットでの販売を考えているようです。

商品は冷凍品なので、保存と言う事では問題はありませんが、あらたに送料という問題も発生してきます。
インターネット販売でも営業はきちんとしないと売れません。

この商品をどう売るのか、しっかりとした戦略をたてる必要があります。微力ではありますが、あわ美くんもできるだけの協力をしたいと思います。こんな、隠れた商品が佐賀玄海には、沢山あります。

絶品!うにめし

これは、昨年仮屋漁協の女性部フレッシュ会とコラボして作った(あわB+鯛めし)。
いろいろな事情があり、販売までにはいたりませんでした。(いつかは復活させたい)

あわ美とウニをコラボした新しい弁当の開発をいつかしたいと思います。
みんさん、こんな弁当食べてみたいと思いませんか?





Posted by あわ美くん at 07:16│Comments(2)
この記事へのコメント
>みんさん、こんな弁当食べてみたいと思いませんか?

思います!!! うん うん

ウニ飯 何か食べたら罰が当たりそうで
未だに食べたことありません・・・ 
ウニ飯もあわB+鯛めしも食べたいーー 。。〇
Posted by ji-anji-an at 2011年09月06日 08:38
このうにめしは最高です。混ぜ込みごはんの具で”うにめしのもと”なる商品もありますが、比べようがないくらいうまかった。いつか商品化しますので、その節はよろしく。
Posted by あわ美くん at 2011年09月06日 16:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。