
2011年06月22日
アワビカレーなるもの

食べログで発見。
このお店の名前はコーヒー&カレー AWABI といいます。
一流シェフには邪道と言われるアワビカレーなるものがメニュにあります。
あわB級グルメで紹介しましたが、アワビカレーは静岡にもありましたね。

他のカレーが900円程度なのに、アワビカレーは1500円もします。
さすがA級食材のアワビです。
どんな味がするんだろう、こアワビカレー。
でも、簡単にはたべれません。 なぜって???
このお店のある場所は
石川県七尾市府中町員外13-1 でした。
残念!!!!

あわ美くんのTogenkyo(プライベートハーブ&ベジタブル&キャンプサイト)のすぐ近くにフォーシー・ランチという乗馬体験ができる場所があります。
昨日の夕方、草刈ついでに寄ってみたので紹介します。
このお店の自慢グルメがインディアンカレー。

なんとアメリカンサイズ(左側)は1kgもあるとのことです。
このカレーにあわ美を入れたらどうなるんだろう・・・
と想像してしまいました。
インディアンはホワイトセージとアワビの殻を使って幸運を招く儀式を行います。
あわ美をいれたカレーをインディアンカレーと称し、このカレーをたべるといいことがあるという唐津伝説をつくるアイデアはどうでしょうか?
唐津あわ美ぐるめプロジェクトは「来て、見て、食べて、体験する観光」を提唱しています。
体験する一つのアイテムとして乗馬体験もありと思っています。
フォーシ―・ランチ→http://karatsu-city.net/4c-ranch/4c.html
Posted by あわ美くん at 00:58│Comments(0)