› SlowなLifeにしてくれ › Glamping K 3/16 › まもなくオープン

2014年08月29日

まもなくオープン

まもなくオープン

9月からいよいよprivate cafe 3/16が試験営業を始めます。

「private cafe 3/16」って何?と言われそうですが、「料理を売るのではなく時間と空間を売ります」とか「Every body is owner」とか、よくわからないキャッチフレーズの滞在型カフェです。詳しくはこのブログの左端上にあるHPを見て下さい。

まもなくオープン

建物全体の写真ですが、トレーラハウスが店となります。木造の建築物は、トイレ、五右衛門風呂、車庫になっています。唐津市の鏡山3/16カーブの近くにあります。店名はここからとりました。

まだDIY工事中で完成はしていません。

まもなくオープン

店内の様子です。(かたづけてなくてすみません)

アウトドアーをテーマにしているため、家具類、食器類はsnow peakやコールマン社製のものをつかっています。

low styleでお客様をお迎えし、人数によって家具の数や位置を変えます。

まもなくオープン

セールスポイント①

広大なデッキです。50㎡(畳約30畳)のデッキが広がり、通路等を含めると70㎡の広さがあります。ここからは虹の松原、唐津湾が見え、景色は最高です。ここを一人で使用すると、「天空の森」にいるような気になれます(笑)。

まもなくオープン

セールスポイント②

大型アウトドアーキッチンを設置しています。海を見ながら料理を作ることができます。

まもなくオープン

セールスポイント③

五右衛門風呂があります。太陽熱温水器と連結しているので、天気のいい日は沸かす必要はありません。天気の悪い日は、薪でわかします。親子や友達どおしで薪割りをして、お風呂を沸かしてください。きっと会話がはずみますよ。

まもなくオープン

セールスポイント④

敷地は1000㎡(300坪)程あり、麓にはガゼホがあります。ここは本格的なアウトドアー料理を楽しむ場所です。

こんな施設が9月から不定期にオープンします。1日1組の限定利用で、定員は8名(1~8名)の会員制となっています。ただ、誰もが会員になれるわけではなく、オーナーのFBフレンド知人が会員となります。(会員がいれば非会員も利用可)


会員を希望される方はオーナー(広瀬 茂)に友達申請をしてください。しかし職業欄が未記入の方、情報をあまり発信していなくて人となりがわからない方は承認できかねます。


会員になるためにもう一つ方法があります。それは毎週土曜日の午後7時から11時半までオープンビアガーデンを開いているので、このイベントはどなたでも参加できます。ここでオーナーと知り合えば、会員になることができます。


「Every body is owner」、だれもがownerになれるわけではありません。会員になれば誰もがownerになれるという意味合いです。

見学は随時受け付けますので、ご気軽に立ち寄ってください。歓迎します。

(店内のフローリング、ウッドっデッキ、外構工事はすべてDIYでつくりました。)




同じカテゴリー(Glamping K 3/16)の記事画像
売上100%を義援金に!
石垣造成中
冬の作業(棕櫚編)
五右衛門風呂改造
coleman party shade導入
シルバーウィーク突入
同じカテゴリー(Glamping K 3/16)の記事
 売上100%を義援金に! (2016-04-18 12:02)
 石垣造成中 (2015-11-14 10:07)
 冬の作業(棕櫚編) (2015-11-09 11:33)
 五右衛門風呂改造 (2015-10-09 11:23)
 coleman party shade導入 (2015-09-29 09:55)
 シルバーウィーク突入 (2015-09-19 09:39)

Posted by あわ美くん at 10:54│Comments(0)Glamping K 3/16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。