ハート岬の営業

あわ美くん

2011年08月22日 00:05



スタッフの山下氏の紹介で、一昨日の土曜日、波戸岬(唐津市鎮西町)にあるサザエの壺焼のお店に営業に行ってきました。



目の前の岬にハートのモニュメントがあり、この場所は全体に事業に参加していただかないといけない所です。
ここのお店は2グループに分かれていて、今日の営業先は古くから営業しているグループです。

営業結果を申しますと、ダメでした。
条件の唐津焼の使用が障害になりました。料理を提供する皿に唐津焼を使えないなら、箸置きでもと、口説いたのですが、ダメでした。

サザエの壺焼は食べる時、たこ焼きを焼く時の器具(つまようじを巨大化したようなもの)を使っており、箸はつかわないとのこと。
また、こういうグループは結束が強いので一人でも反対者いれば意見はまとまりません。

気長に説得するしかないですね。


これが、波戸岬(はーと岬)の駐車場です。
訪問したのは、右側の棟。

今度は左側の棟に入っている、新グループを訪問します。
くじけず、がんばろう!!!!!!!!!

負けるな!あわ美くん(自分で自分を叱咤激励)