› SlowなLifeにしてくれ › 2018年02月

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2018年02月26日

久々に登場 CFします。

前回登場が2016年8月だから1年半ぶりの登場です。
投稿がFB、インスタに移行し、HPも「Glamping Cafe 3/16」「鏡山へんろトレッキング」と他に2つあることから、なかなかこのブログまで手を伸ばせずに今日に至りました。

今回、再登場の理由は、3月に入ってクラウドファンディングをするから、そのPRのため。
FBでは、ぼちぼちCFの投稿をしているのですが、FBの世界は狭いなぁと最近思っています。

CFは「キャンプファイヤー」という会社にお世話になる予定で、現在作成中です。
詳細は公表までお待ちください(笑)

ここ数年、唐津市観光協会が行っている民泊事業をやっており、年間20組(1組4人)近い都市圏の中学生を1泊2日であづかるわけですが、その時必ずこの質問をします。

「四国88箇所」「へんろ」という言葉を知っているか?という質問です。8~9割が知りませんね。知っているのは関西の中学生。関東の中学生はほとんど知らないですね。鏡山へんろ道保存会としては、これは由々しき大問題。

以前、笹栗にある若杉山に登ったとき奥の院というお寺に寄りました。そこで売店の方から聞いた話ですが最近の親子連れの登山客で仏様の前を素通りする人が増えたきたそうです。これには、驚きました。

お寺の外ならわかりますが、建物内を通過する時、無言で通過するというのは問題ありと私は思います。いつからこのな世の中になったのか?核家族化が進み、都会に住む人にはお仏壇もなく、日常生活で手を合わすという機会が減少しているのが原因ではないかと思っています。

そういう意味では鏡山へんろトレッキングは、手を合わす、合わさないは自由ですが、自然と手をあわさないではいられないそんな場所です。スタートとエンドは合掌を強制させていますが(笑)。

CFの話から、少し飛んでしましました。CFはまだ準備中で詳細は追ってご連絡申し上げます。







  

Posted by あわ美くん at 12:39Comments(0)その他